2008年2月11日月曜日

アクアセラピー~~~アクアリウム~~~

アクアセラピーとは水の中や近くで過ごすことによって、身体や心が癒されるというもので、水の音やさざ波を聴くと心拍を下げる効果があるといわれています。

水しぶきや塩水の中にはイオン粒子が発生しやすい為、このイオン粒子が人間の身体に触れることで
緊張がほぐされるなど、たくさんの水による効果があるということが発表されています。

海の色である青色を観た時の人への効果として、平穏、冷静、安らかな結果が得られるようです。
海の青色を見ているだけで、穏やかな気持ちになったり、安らげます。

これは別の側面でカラーセラピーと呼ばれる効果です。

病気療養として「イルカ療法」は有名で、イルカと一緒に泳ぐことで自閉症や憂鬱などが治ってしまうというものです。
これはイルカと戯れるという「アニマルセラピー効果」と水の中で過ごす「アクアセラピー効果」という2つの相乗効果による理にかなった療養ではないでしょうか?

同様に「アクアリウム」には仕事に疲れたつまり、魚が優雅に泳ぐ水槽には、眺めることで癒される「アニマルセラピー効果」と、水の音やイオン粒子、水の青色
から得られる「アクアセラピー効果」という2つの相乗効果が期待できます。

アメリカでは、アルツハイマーにも効果があるという結果が出ているそうです。

2007年11月30日金曜日

アニマルセラピー



動物に触れると、脈拍数や血圧が安定するなどのリラックス効果があり、また痴呆やある種の精神障害にも回復への大きな後押しとなり、コミニケーションの扉を開くきっかけになるといわれています。

1980年には医学者エリカ・フリードマンの研究で、心筋梗塞の発作1年後、動物を飼っている患者の延命率が、飼わない患者の3倍も高かったという報告がされました。

これらの効果を応用したのが、前出のアニマル・アシステッド・セラピーです。

一口にアニマルセラピーと言っていますが、次の二つに分けられ、定義されています。

              <アニマル・アシステッド・アクビティ>
                (動物介在活動)
対象者の身体的、精神的生活の質を向上させるための動機付け、教育やレクリエーションのための機会を提供することを目的として実施される。ボランティア活動として行われることが多い。

              <アニマル・アシステッド・セラピー>
                (動物介在療法)
人の医療及び動物医療の専門家の協力によって実施、指導される医療行為。対象者の回復等、治療においての目標が設定される。専門知識が不可欠になる。

2007年10月26日金曜日

リフレクソロジーとは?

単に足裏をマッサージするのではなく、足裏周辺に集中する体内の主な臓器や体の全部の部位に対応する反射区(リフレクスエリア)を刺激する事で自然治癒力を高め、健康な体になる手助けとなるマッサージ方法。

腰が悪い人は足裏の腰の反射区に老廃物が溜まり、また、肩こりの方は、足裏の肩の部分に相当する反射区に老廃物が溜まります。

セラピスト(施術者)はそれらの反射区を指や場合によっては棒などで刺激する事により、溜まった老廃物を潰し出して体外に排泄することを促進し、さらにストレスを解消し、全身の「血液」「リンパ」の流れも促進させます。

リフレクソロジーは、身体が健康な状態(調和の取れた状態)に戻るのを手助けし、体自身が本来持っている自然治癒力を活性化させる働きがあります。

リフレクソロジスト(セラピスト)の活躍の場は、大手企業の経営するサロンのほか、美容室やスポーツクラブなど幅広くさまざまです。

ブームに惑わされない技術ですので、長い間役立たない技術とはちがいます。また、将来的にサロンを独立開業することも可能です。

名称の由来は、REFLEX(反射)とOLOGY(学や論の意味を表す名詞を作る接尾語)を合わせた造語ですが、通常の会話では、略語で「リフレ」また「足裏マッサージ」と呼ぶ人も多いです。

2007年10月1日月曜日

アロマセラピー

アロマセラピーとは、(アロマ=芳香)(セラピー=療法)という意味で、アロマセラピーというのは英語ス語で、フランス語ではアロマテラピーと言います。
香りは、神経などに直接働きかけ、心や体をリラックスさせたり、ホルモンの調子を整えたりする効果があります。
花や草の成分を抽出して作られるエッセンシャルオイル(精油)や芳香蒸留水が、エステでは主に使われます。
代表的なアロマセラピーの方法に、芳香浴、アロママッサージ、アロマバスなどがあります。



アロマセラピー
エッセンシャルオイルを使ったマッサージ。香りとしてとりいれることによるリラックス効果だけでなく、皮膚から吸収させることで、オイルの原料である植物の殺菌効果も期待できます。
ボディマッサージだけでなく、リフレクソロジーでも取り入れられています。





スパとも呼ばれるバリニーズ(バリ式)エステ。
花をたくさん浮かべたお風呂や、エッセンシャルオイルを使ったマッサージなどで、リラックスできます。専用サロンのほか、一般のエステサロンでも受けられるところがあります。

2007年9月3日月曜日

癒しの種類


単に癒しといっても「癒し」の効果を得られると言われるものは下記に上げたように色々種類があります。

アロマセラピー・リフレクソロジー・アニマルセラピー・手技法・ヒーリングミュージック・瞑想・座禅・呼吸法・森林浴・ガーデニング・ハーブ等

一つ一つについて、色々考えて行こうと思います。